日常清掃・定期清掃Building Maintenance
地域の皆様に愛される、快適で理想的な空間の維持を目指します。
日常清掃Daily Management

気持ちの良い一日を過ごせるように、
快適な環境を維持します。
当社の清掃には、日常清掃と定期清掃の2種類があります。
日常清掃は、きれいな状態を維持するために、日々行うものです。
日常清掃でもっとも大切なのは、いつ来ても同じ印象で訪れる人を迎え、誰にでも等しく快適だと感じてもらえるさりげない環境の美化です。ビルで働く方、訪れる方に快く感じていただけるよう、清掃品質に加え、清掃スタッフの「挨拶」にも意識を持って取り組んでいます。
定期清掃Regular Management

気持ちの良い一日を過ごせるように、
快適な環境を維持します。
日常清掃では落としきれない汚れを、様々な技術を駆使して、きれいな状態へ復元するために行うのが、定期清掃です。
大型スーパー・商業施設内のテナント・ショールームなど営業時間・店舗の営業時間の隙間を利用して、定期的な清掃を行い、快適な店舗環境を提供しています。クライアントの予算に応じ、毎月、2ヶ月、3ヶ月ごとに1回の定期的な周期で清掃作業をしています。
建物やご要望に合わせた清掃業務を承っています
敷地清掃
日常の清掃で補いきれない、高所部分や壁面部分も機械洗浄等の特殊作業を効率的に行って、美観を復元しています。
その際、清掃だけでなく、共用灯点検・敷地内の巡回点検を行いながら設備箇所の不具合があれば、オーナー様(管理会社)に迅速な報告をし、即修理することで、評価を頂いています。
ガラス清掃
岡山で代表的なオフィスビルのNTTクレドのガラス清掃を行っています。清掃作業を安全第一で効率よく行うこと。これは清掃管理を委託された私たちの鉄則です。高所作業においては、業界基準よりもさらに厳しい基準を独自に設けたり、クライアントと共同で基準を設定して、作業マニュアルを作成し、安全・安心な作業を行っています。
清掃作業の流れFlow

作業スピードや品質、
マナーを重視します。

点検を行うことにより、
安定した品質を確保。

清掃状況や、補充が必要な
物品等を書類でご報告。

クライアント様に合わせた
ご提案をいたします。